

「Climbers(クライマーズ)」は、
様々な壁を乗り越えてきた
各界のトップランナーに
よる、人生の特別講義を提供するイベントです。
Climber(= 挑戦者)は、
何を目指し、何を糧にいくつもの壁に
挑戦し続けることができたのか。
単なるビジネスの成功事例やTipsではなく、
彼らを突き動かすマインドや感情を探り、
進み続ける力を本質から思考します。
不確実で未来の予測ができない時代。
生き方にも働き方にも、
もはや正解は存在しません。
今こそ「こうありたい」という思いを貫き、
未来を切り拓くときです。
その過程には幾つもの乗り越えるべき壁があります。
しかし、Climb(=クライム)し続ければ、
必ず素晴らしい景色に出会うことができます。
チャレンジする全てのビジネスパーソンに、
明日への勇気が湧き立つ 特別講義を捧げます。

視点が変わり、
自分の可能性に気づけました。
実体験に基づく話から、
多くの学びと前に進む力を得ました。
一流の考え方に触れ、
成長のための具体的なヒントを
たくさん得られました。
話を聞くだけでなく、
行動に移す意欲が湧く場でした。
前向きな姿勢や
挑戦を楽しむ気持ちが強くなりました。
Speakers
各界のトップランナーたちが東京ビッグサイトに集結。
難局をどう乗り越えてきたか?を語り尽くします。オンラインでも参加いただけます。
※ 敬称略 ※ イベントに参加する出演者・出演日時は、予告なく変更になる可能性がございます。
唯一無二の“表現者”
唯一無二の“表現者”
GACKT
アーティスト
“ほんもの”を見つめ続ける
旅する挑戦者“ほんもの”を見つめ続ける
旅する挑戦者中田 英寿
株式会社JAPAN CRAFT SAKE COMPANY
代表取締役
日本サッカー界の
勝利請負人日本サッカー界の
勝利請負人森保 一
サッカー日本代表監督
音楽業界の革命家
夢を掴む場所を作り続ける仕掛け人音楽業界の革命家
夢を掴む場所を作り続ける仕掛け人SKY-HI(日髙 光啓)
株式会社BMSG
代表取締役
注目の人気プロデューサー
異彩を放つエンタメの寵児注目の人気プロデューサー
異彩を放つエンタメの寵児佐久間 宣行
テレビプロデューサー
新しい生き方をリードする
熱狂を生む経営のプロ新しい生き方をリードする
熱狂を生む経営のプロ河村 真木子
Holland Village Private Community
運営責任者
研ぎ澄まされた美学と戦略
俳優と実業家の二刀流研ぎ澄まされた美学と戦略
俳優と実業家の二刀流MEGUMI
女優
プロデューサー
令和に咲くヤンキーマインド
誇り高き團長令和に咲くヤンキーマインド
誇り高き團長綾小路 翔
氣志團
團長
“命の授業”を届け続ける
文字の伝道師“命の授業”を届け続ける
文字の伝道師ゴルゴ松本
お笑い芸人
「命の格差」向き合う医師
ジャパンハート創設者「命の格差」向き合う医師
ジャパンハート創設者𠮷岡 秀人
特定非営利活動法人ジャパンハート
最高顧問/ファウンダー/小児外科医
伝説の企画仕掛け人
アニメ「名探偵コナン」
初代プロデューサー伝説の企画仕掛け人
アニメ「名探偵コナン」
初代プロデューサー諏訪 道彦
株式会社アスハPP
代表取締役
話題作を世に放ち続ける
新時代のマンガ編集者話題作を世に放ち続ける
新時代のマンガ編集者林 士平
株式会社ミックスグリーン
代表取締役
“変われる”を証明し続ける
学びのパートナー
著書『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』“変われる”を証明し続ける
学びのパートナー
著書『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』池田 貴将
ベストセラー作家
リーダーシップ・行動心理学研究者
神田 滋宣
GLナビゲーション株式会社
代表取締役CEO
小林 大起
株式会社セールスフォース・ジャパン
コマーシャル営業 グロースビジネス 第2営業本部 本部長
7年連続日本一
世界に挑むモチベーションコンサルタント7年連続日本一
世界に挑むモチベーションコンサルタント近藤 俊弥
Link and Motivation Singapore Pte. Ltd.
CEO
中内 崇人
SALESCORE株式会社
代表取締役
下の『参加申込』ボタンをクリックして、申込画面に進んでください。
申込が完了すると、Climbersパスの購入画面に遷移します。
『会場参加』を希望する方は、画面の指示に従って決済を完了させてください。
※『オンライン参加』を希望する場合は、Climbersパスの購入は不要です。

Eightを
使ったことがある方

まだEightを
利用していない方
本イベントは名刺アプリ
「Eight」のアカウントを
利用します
会場での入場認証、名刺交換から出会いの記録まで、本イベントを快適にお楽しみいただくために、ご来場の際にはEightアプリのダウンロードが必要になります。
◼︎名刺アプリ「Eight」について
Eightは価値ある出会いをタッチでつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。Eightで交換したデジタル名刺なら、ただ名刺管理できるだけでなく、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、相手の近況をスマートに把握できます。
◼︎個人情報の取り扱いについて
イベントの参加申込にはEightアカウント情報が使われ、連携した情報は参加規約に従って取り扱われます。イベント期間中にEightの情報が更新された場合、更新情報が自動で反映されます。

スタートアップ業界 日本最大級の展示会
Startup JAPAN
380社が出展する日本最大級のスタートアップ展示会「Startup JAPAN EXPO」と、協業・出資に特化した日本最大級のマッチング面談イベント「FUNDeal」の2イベントを開催。

新規事業の実践事例を
ともに学ぶための2日間
新規事業 大会議
大手企業の「社内新規事業」「事業開発」の責任者・実践者だけが集まる国内初、半期に1度のパブリック会議。
Overview
Climbers 2025 の開催概要です。
- イベント名
- Climbers 2025
- 日時
- 2025年5月8日(木)〜 5月9日(金)15:00〜21:00 予定
受付開始 9:30(予定) ・ 開場 14:30
- 会場
- 東京ビッグサイト 南展示棟
- 主催
- Eight(Sansan株式会社)・ 株式会社テレビ東京・ GOETHE(株式会社幻冬舎)
- 開催方法
- リアルおよびオンラインのハイブリッド開催
- 参加方法
-
事前登録制
・会場参加:Climbersパス(有料)の購入が必要です
・オンライン参加:無料で参加いただけます
※ 事前登録の無い方は参加いただけません
- お申し込み
受付期間 - 2025年3月3日(月)~ 2025年5月9日(金)21:00まで
Sansan株式会社が主催するイベントは、ビジネスマッチングや商談を目的として開催しているため、原則として、ビジネスパーソンの方以外は入場できません。ただし、18歳未満の方でもビジネスについて研究・実践したい方であれば、保護者の同伴を前提として入場可能です。なお事故等のリスクを考慮し未就学児の入場は不可とします。
Access
アクセス
Organizer
Climbers 2025 の主催会社です。
Sansan株式会社
Eightは、価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。
つながった相手の異動・転職などの情報が自動で更新され、近況をスマートに把握できます。
Eightが主催するビジネスイベント

“いいサービス“と”いいかたち“で出会うビジネスマッチングイベント

経営者/役員/部長に限定したエグゼクティブネットワーキングイベント

中小企業特有の課題解決に向き合うラーニングサミット

DXサービスの導入・比較検討に特化したAIマッチング型の次世代展示会
株式会社テレビ東京
経営層から若手まで多くのビジネスマン層のファンを抱える報道・ドキュメンタリー番組を多数放送。仕事や投資に役立つ経済・マーケット情報が手に入る動画サービス「テレ東BIZ」を展開する。ビジネスの今を切り取り、明日の仕事にイノベーションを生み出すメディア。
株式会社幻冬舎
前向きで意欲の高いビジネスパーソンに向けたライフスタイルマガジンを発刊。各界のトップランナーのインタビュー記事や最新のファッション情報などエグゼクティブ層に本物の情報を発信し続ける「仕事×情熱」メディア。
GOETHE

報道関係者の皆さまへ
取材をご希望の方へ
登壇者へ確認が必要なため、事前に下記お問い合わせからご連絡ください。
https://jp.corp-sansan.com/inquiry/pr_inquiry/
※報道関係の方へプレスルームをご用意しております。数に限りがございますので、ご利用希望の方は人数と共にお問い合わせ内容へその旨をご記載ください。
取材における注意事項
取材にあたって、下記の3点に同意いただきますよう、お願い申し上げます。同意いただけない場合は取材をご遠慮いただく可能性がございます。予めご了承ください。
取材にあたっては出展企業・来場者の商談や通行の妨げにならないようご配慮をお願いします。
出展企業および出展製品を取材する場合は、かならず当該出展企業の許可をとっていただくようお願いします。
来場者の許可無く写真撮影を行うことがないよう、プライバシーに十分ご配慮ください。
主催者・登壇者の取材について 登壇者・主催者のインタビューをご希望の方は会期前日までに事務局までご連絡ください。 会期当日にご要望をいただいた場合は取材をご遠慮いただく可能性がございます。予めご了承ください。
カンファレンス・講演の取材について
カンファレンス・講演の取材は報道を目的とする場合のみ可能です。それ以外の目的での取材はご遠慮ください。
満席の場合、立ち見になってしまう可能性がございます。また、場合によっては聴講できないこともございます。予めご了承ください。
事務局に事前の連絡なく当日の取材・撮影をされた場合や、講師の方々に強引に接触をするといった事務局が不適切と判断した行動を取った場合、聴講・取材をお断りさせていただくことがございます。
放送・掲載について
記事掲載された新聞・雑誌・記事等は、お手数ですが事務局までご送付ください。
掲載された内容に不備等がある場合、後に訂正・削除等を依頼する可能性がございます。予めご了承ください。
※取材をご希望の方は、事前登録が必要です。事前登録がない場合や報道を目的としない場合は、参加をお断りする場合がございます。ご協力のほどお願い申しあげます。
Sponsor
5.8 THU 13:40-14:10

リーダーの決意と勇気が「壁」を壊す
決断を重ねてきた戦いの裏側にあった想いとは
Climbers Episode
注目の政界リーダーの実像と苦悩、リーダー論に迫る。ポストコロナの未来に向けて世界一ワクワクする都市・大阪を実現するべく、地方から“日本を動かす”戦略とは。
日本維新の会共同代表
Background
1975年、大阪府河内長野市生まれ。九州大学法学部卒業。2000年に弁護士登録。東京、大阪の法律事務所で勤務。2011年に大阪維新の会から大阪市議会議員選挙に出馬し、当選。2014年に衆議院議員選挙に出馬し、当選。2015年11月、橋下市長の後継として大阪市長選挙に立候補し、当選。2019年に大阪府知事選挙に立候補し、当選。新型コロナ対応では、全国に先駆けて警戒のための独自基準「大阪モデル」を打ち出すなど、若きリーダーとしてリーダーシップを発揮し注目を集めた。