• Climbers Startup JAPAN EXPO 2024
  • Climbers Startup JAPAN EXPO 2024
  • Climbers Startup JAPAN EXPO 2024

2件に1件が協業・出資案件につながった 日本最大級のマッチング面談イベント 2件に1件が協業・出資案件につながった 日本最大級のマッチング面談イベント

*開催規模は同分野の面談総数の比較による。
協業・出資案件化率は前回参加者への調査実績による。

参加企業の声 参加企業の声

  • ヘルスケア・ロボティクスなど強い技術を持つ分野と出会えた ヘルスケア・ロボティクスなど強い技術を持つ分野と出会えた

    日頃の日常の業務では絶対出会うことのできない様々なスタートアップとお会いできたことが非常に大きい収穫。もう少し深掘り面談をしていきたいという企業に10社ほど出会えました。

  • 目的のスタートアップ企業と効率的に面談が実施できた 目的のスタートアップ企業と効率的に面談が実施できた

    通常の展示会では、短時間の会話にとどまり十分な情報交換が難しい場面も多いですが、
    本イベントでは、事前マッチング機能を活用することで参加企業の情報を事前に把握することで
    多くのスタートアップ企業や関連投資家の方々と具体的な意見交換ができました。

  • ヘルスケア領域を中心に、事前マッチング機能を使い40社と面談セッティング ヘルスケア領域を中心に、事前マッチング機能を使い40社と面談セッティング

    後日協業を前提にR&Dも含めて面談を継続中。ブースを見てくださってた方が、他のイベントでも声をかけてくれ、副次的にビジネスにつながる出会いもありました。

  • 2.5件に1件は二次面談に。自社の固定ブースで落ち着いて面談ができた 2.5件に1件は二次面談に。自社の固定ブースで落ち着いて面談ができた

    20分の面談時間のため次のステップに進むべきかの判断がコスパ良くできた。
    社内報にてオープンイノベーションの取り組みをPRできたことも大変有意義だった。

FEATURES FUNDealの特長

役職者 約70%

1 大手事業会社の意思決定者と直接面談1 大手事業会社の意思決定者と直接面談

役職者 約70%

CVC部門、新規事業開発、事業企画、経営企画部門など、各社の中核部門から多数の担当者が参加。

約7割が役職者で、実質的な意思決定権を持つ方々と直接対話することで提携検討プロセスをスピーディーに進めることができます。

参加企業 ※一部

  • 三井物産
  • TOPPANホールディングス
  • 富士通ベンチャーズ
  • 東急不動産ホールディングス
  • ポーラ・オルビスホールディングス
  • 日本郵政キャピタル
  • 野村不動産
  • リクルート
  • 三菱地所
  • ANAホールディングス
  • 日本経済新聞社
  • オリックス・キャピタル
  • 三菱商事
  • ロッテ
  • 伊藤忠商事
  • 楽天グループ
  • 江崎グリコ
  • 塩野義製薬
  • アビームコンサルティング
  • キッコーマン
  • J.フロントリテイリング
  • テレビ朝日ホールディングス
  • パナソニックインダストリー
  • JR西日本イノベーションズ

2 高精度な事前マッチングシステム2 高精度な事前マッチングシステム

専用マッチングプラットフォーム上で事前に面談リクエストを送ることができます。

参加者は詳細なプロフィール情報を登録。

この情報をもとに、独自のマッチングアルゴリズムと詳細な検索機能を活用して、最適なパートナー企業を見つけることができます。

スタートアップの登録情報

  • 事業内容詳細
  • シリーズ・ステージ
  • 協業・事業提携事例のリリース
  • 外部株主情報
  • 現在の資金調達状況 など

事業会社/投資家の登録情報

  • 協業・事業連携の領域
  • スタートアップに期待する協業内容
  • スタートアップ連携における重視ポイント
  • 協業・事業提携事例のリリース
  • LP出資に関する意向 など

3 効率的な面談機会の提供3 効率的な面談機会の提供

1社あたりの面談時間は20分。お互いの事業シナジーの可能性を探りながらも、効率的に進められる長さとなっており、初回の面談時間としてちょうどよい設計になっています。

スタートアップ連携/オープンイノベーションのためのイベントを大阪で大規模開催! スタートアップ連携/オープンイノベーションのためのイベントを大阪で大規模開催!

併催イベント

スタートアップ業界 日本最大級の展示会

Startup JAPAN EXPO

450社が出展する日本最大級のスタートアップ展示会。スタートアップ、投資家、事業会社まで、スタートアップに関わるすべての人々が一堂に集結します。

詳しく見る

新規事業の実践事例を
ともに学ぶための2日間

新規事業 大会議

大手企業の「社内新規事業」「事業開発」の責任者・実践者だけが集まる国内初、半期に1度のパブリック会議。

詳しく見る

参加申込

FUNDealパス STARTERFUNDealパス STARTER

【購入資格】このパスは下記の方のみ対象です。

※該当しない方が購入された場合、Investorパスにアップグレードしていただきます。

  • ・事業ステージ:シード・アーリー・ミドル層(投資ラウンド:シリーズBまで)
  • ・創業者/CxO

10/15 AM10:00以降に購入される場合は、金額が次の通り変更となります。
10/15 AM10:00〜11/25 AM9:59 80,000円(税込 88,000円)
11/25 AM10:00〜12/12 AM9:59 100,000円(税込 110,000円)
※入場パス(商談不可)を後日発売することがあります。

FUNDealパス INVESTORFUNDealパス INVESTOR

対象・条件

  • 事業会社/VC/CVC/銀行/メディア など
  • スタートアップの場合
    事業ステージ:レイター層(投資ラウンド:シリーズC以降)

10/15 AM10:00以降に購入される場合は、金額が次の通り変更となります。
10/15 AM10:00〜11/25 AM9:59 144,000円(税込 158,400円)
11/25 AM10:00〜12/12 AM9:59 180,000円(税込 198,000円)
※入場パス(商談不可)を後日発売することがあります。

参加申込へ進む

Overview

Startup JAPAN FUNDeal 2025 in 大阪の開催概要です。

イベント名
Startup JAPAN FUNDeal 2025 in 大阪
日時
2025年12月17日(水)〜 12月18日(木)10:00〜17:00 予定
受付開始 9:30(予定) ・ 開場 10:00
会場
OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マートビル)
主催
Eight(Sansan株式会社)
開催方法
リアル開催(会場のみでの開催)
参加方法
事前登録制
・EXPO:無料で参加いただけます
・FUNDeal:FUNDealパス(有料)の購入が必要です ※ 事前登録の無い方は参加いただけません
お申し込み
受付期間
2025年9月1日(月)~ 2025年12月18日(木)17:00まで
事前マッチ
ング期間
2025年11月10日(月)10:00 ~ 2025年12月15日(月)12:00 予定

Sansan株式会社が主催するイベントは、ビジネスマッチングや商談を目的として開催しているため、原則として、ビジネスパーソンの方以外は入場できません。ただし、18歳未満の方でもビジネスについて研究・実践したい方であれば、保護者の同伴を前提として入場可能です。なお事故等のリスクを考慮し未就学児の入場は不可とします。

※営業目的での来場(逆営業)は禁止とします。

Access

アクセス

OMMビル(大阪マーチャンダイズ・マートビル)
〒540-0008 大阪市中央区大手前1-7-31

京阪電車「天満橋」駅東口、Osaka Metro 谷町線「天満橋」駅北改札口からOMM地下2階に連絡

会場までの詳しいアクセスはこちら

Organizer

Startup JAPAN FUNDeal 2025 in 大阪の主催会社です。

(Sansan株式会社)

Eightは、価値ある出会いをつなぐ、
ビジネスのための名刺アプリです。
つながった相手の異動・転職などの情報が自動で更新され、
近況をスマートに把握できます。

Eightが主催するビジネスイベント

“いいサービス“と”いいかたち“で出会うビジネスマッチングイベント

経営者/役員/部長に限定したエグゼクティブネットワーキングイベント

中小企業特有の課題解決に向き合うラーニングサミット

DXサービスの導入・比較検討に特化したAIマッチング型の次世代展示会