プログラム

※敬称略 開催時間・内容は実際と異なる場合がございます。​
全日とも是非ご参加ください。
5.28DAY 113:0018:00
5.29DAY 213:0018:00
5.30DAY 314:0018:30

1PLAN ~DX戦略の立て方~

  • オープニング
  • 基調講演1
    高岡 浩三
    ケイアンドカンパニー(株)代表取締役高岡 浩三
    DXによるイノベーションのリーダーシップ
    デジタルと生成AIによる第3次、第4次産業革命が進む今、世界は「DXによるイノベーション」による破壊と再構築が進行している。 日本の失われた30年からの脱却は、まさにこの「DXによるイノベーション」を実現させること。そして、それを牽引するリーダーが求められている。 イノベーションとは何か、DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは何かを今一度再定義しつつ、それを推進出来るリーダーの行動様式を明らかにする。
  • 基調講演2
    村井 満
    (株)ONGAESHI Holdings代表取締役CEO/(公財)日本バドミントン協会会長/(公財)日本プロサッカーリーグ名誉会員(第5代チェアマン)村井 満
    「異端のチェアマン」が語るJリーグの経営改革
    初めてJリーグ関係者以外からチェアマンに就任した「異端のチェアマン(集英社インターナショナル)」村井満が就任からのデジタル改革やDAZNとの配信契約、コロナ対策などを語る。その経営モデルは「天日干し経営(東洋経済新報社)」ともいわれるオープンな経営観でもある。経営的には厳しいタイミングでの就任であったが、過去最高の入場数や収益を実現した。
  • 企業講演1
    大倉 壽子
    アドビ(株)マーケティング本部 デジタルメディア ビジネスマーケティングインストラクター大倉 壽子
    人もテクノロジーも進化する今こそ理解したい「PDFのリスクと可能性」
    生成AI時代のリスクと可能性を見据えて、本セミナーでは、PDFを中心とした文書業務の新たな課題や展望に焦点を当てます。PDFのセキュリティやコンプライアンスといった守りの議論や、ビジネス拡大に直結するデータ活用や業務自動化といった攻めのテクノロジーユースケースについてご紹介します。世界がますますデジタル化の方向に向かう中で、PDF文書が果たす役割や、その未来における可能性とリスクにぜひご注目ください。
  • 企業講演2
    吉村 光平
    Google(同)Google Workspace 事業本部 ソリューション営業部 本部長吉村 光平
    Gemini for Google Workspace 生成 AI によるデジタル変革
    生成AIを活用し、業務効率を改善することは現在もっとも重要なポイントとなっております。Google Cloud では、Duet AI for Google Workspace を昨年リリースし、本年 2 月に Gemini for Google Workspace へと名称を変更しさらなる機能改善を実施いたしました本セッションでは、生成AIを活用するポイントや、日本語でGemini App を活用し業務改善を進める方法をご紹介いたします。
  • 特別講演
    及川 卓也
    Tably(株)代表取締役及川 卓也
    革新を引き出す二つの柱:日本企業におけるソフトウェア・ファーストとプロダクトマネジメント
    日本企業が直面するDXの課題は、ソフトウェア・ファーストの姿勢とプロダクトマネジメントの実践がカギを握ります。本講演では、これら二つの柱が企業のデジタル革新をどのように推進し、競争力を高めるかを掘り下げます。特にプロダクトマネージャーは、革新的なアイデアを実現し、市場の変化に迅速に対応し、顧客価値を最大化するために、企業のDXを加速させる上で不可欠な存在です。プロダクトマネージャーがどのように重要な役割を果たしているのか、また、彼らが直面する課題とその克服方法について掘り下げます。さらに、日本企業がどのように育成し、組織文化をどのように変革すべきかについても触れていきます。
  • 企業講演3
    大西 真人
    (株)PKSHA Workplace執行役員 Workplaceビジネス本部 本部長大西 真人
    生成AIを活用したナレッジマネジメントと営業DX
    「AI-Powered Future Work」を提唱するPKSHA Workplaceが、生成AIの活用によって実現するAI-SaaSソリューションをご案内いたします。営業資料検索、ナレッジの可視化、ナレッジ継承、ナレッジマネジメントの成功事例等を、実際の成功事例とともにご紹介いたします。DX担当や営業企画、セールスイネーブルメント担当等の方は、奮ってご参加ください。
  • 企業講演4
    小林 優子
    LumApps(株)Marketing Manager JAPAC小林 優子
    従業員エンゲージメントを高める、AIを搭載した社内コミュニケーションプラットフォームとは
    従来の文字やリンクばかりの社内ポータルから脱却しませんか?LumApps(ルムアップス)は、企業の文化を育み、従業員のデジタル環境をより良くする、AIを搭載したクラウド型従業員エンゲージメントポータルです。この講演では、AIを取り入れた社内ポータルが、どのように社内コミュニケーションや業務効率化を促進し、従業員の満足度や生産性を高めるか、デモ動画やユーザー事例を通して解説します。従業員エンゲージメントの向上と、未来の職場を形作りたいと思っている組織のリーダーに、有益な情報を提供します。
  • 休憩
  • 基調講演3
    岩田 松雄
    (株)リーダーシップコンサルティング代表取締役社長(スターバックスコーヒージャパン 元CEO)岩田 松雄
    ミッション:経営の原点に戻る
    スターバックスコーヒージャパンの CEO として業績 向上、イオンフォレスト(THE BODYSHOP)の社長 としての売上倍増など、“ 専門経営者 ” としてグローバルな経験を通して得た「ミッションの大切さ」、「真のリーダーにとって一番大切なことは何か」について、スターバックスの事例をご紹介しながら、なぜ大切なのか、実現のため何を考え行動すればよいのかなど、具体的にお話します。
  • 企業講演5
    佐藤 亮
    (株)セールスフォース・ジャパン執行役員 関西支社長 関西支社 エンタープライズ営業本部 本部長佐藤 亮
    エンタープライズセールス徹底攻略〜属人化させない営業組織へ
    大手企業への営業活動は年単位になることも少なくありません。また社内外の関係者も多岐にわたるため、往々にしてその営業プロセスは属人的、かつプロジェクト依存で推進されます。 しかし、継続して成果を上げる営業組織となるためには、再現性のある売上向上に向けた仕組みづくりをすることが、営業リーダーには求められています。 本セッションでは、Salesforceにて顧客のDXを導きながら、チーム全体の成績達成をリードする営業本部長より、エンタープライズ営業の極意をお伝えいたします。
  • 企業講演6
    川上 大樹
    ソフトブレーン(株)本社営業本部 営業企画部 部長川上 大樹
    CRM/SFA導入で営業現場に起こる3つの変革とは!
    「CRM/SFA」は企業規模を問わず様々な企業で導入が進んでいるITツールです。貴社のDX推進の一助となれば幸いでございます。
  • 企業講演7
    木下 裕貴
    (株)アシュアードマネージャー木下 裕貴
    大手企業300社の実態からみるSaaS定期評価の現状と課題
    近年、クラウドサービス・SaaSの利用数は年々増加しており、そのリスク評価や管理の重要性が理解されている一方で、クラウドサービスは日々アップデートしており、その度にセキュリティリスクも変動する可能性がある為、新規導入時だけでなく、導入後の棚卸し・定期評価を実施することの重要性も高まっています。外部環境は常に変化しているため、新たな法令やガイドラインで定められるルールに則った対策が必要になり、評価における品質と効率化の両立は大きな課題となっています。 本セミナーでは、独自調査の結果から見えてきた定期評価における現在・今後起こりうる課題と対応について、お話します。