無料 参加申込 ベルサール東京日本橋

AI-PAX 2025 [第1回 AIの実践的な活用展]

2025.10.15Wed16Thu

ベルサール東京日本橋

主催 Eight

AI 展 AI 展示会 AI EXPO AI イベント AIセミナー Eight イベント DX イベント 営業 DX DX 展示会 DX EXPO DX エキスポ DX セミナー DX 改善 生成AI セミナー

AI初心者から上級者まで、
“実践的な活用”
一歩踏み出す場。

AI-PAX(アイパックス)は、過去の開催で高い評価を得てきた
Eight EXPOシリーズから新たに誕生した展示会。

実践的なAI活用に特化し、最新AIを「発見」「学び」「実践」「交流」を通して体感できます。

日本橋駅直結!
ベルサール東京日本橋で
2フロアにわたり開催!

改札からわずか50mで会場入り口へ。
スムーズにご来場いただけます。

写真:Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展 会場風景

展示ブース

業務課題ごとに厳選した
約40のAIサービスが集結

出展企業一覧を見る

様々なAIサービスが集まる
5つの展示ゾーン

主な目的
自社に合わせたAIを開発したい
主な来場対象者
AI推進・DX推進・経営企画・情シスの担当者、経営層の方
ゾーンについて
自社の業務やプロセスに合わせてカスタマイズされた生成AI・LLMの導入・構築支援を行う企業が集結。業界別・用途別の活用事例を比較しながら、貴社に最適なAIのヒントを見つけていただけます。
Sales Retriever
Sales Retriever株式会社
売上拡大AI
datableAI
株式会社Datable
売上拡大AI
Loglass AI Sales
株式会社ログラス
カスタムAI
MasterVR
株式会社casaliz
カスタムAI
AX顧問365
ユニパレット株式会社
AIコンサル・AI人材支援
生成AI格安顧問
SigmaBrain株式会社/株式会社CASTALK
業務工数改革AI
ナレフルチャット
CLINKS株式会社
AIコンサル・AI人材支援
GrassAI -デジタル技術による生産現場の課題解決サービス-
株式会社GrassAI
カスタムAI
ZEROCK
株式会社TIMEWELL
カスタムAI
ATHEUS
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
カスタムAI
Graffer AI Solution
株式会社グラファー
カスタムAI
課長AI
株式会社GenerativeX
カスタムAI
ABBYY Document AI / Process AI
ABBYYジャパン株式会社
業務工数改革AI
Google Workspace
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
業務工数改革AI
Ask One
ナインアウト株式会社
カスタムAI
DX統合パッケージ / dotData / dotDataInsightLite / 美琴
株式会社大塚商会
売上拡大AI
Video Questor
NDIソリューションズ株式会社
業務工数改革AI
Eight Career Design
Sansan株式会社(Eight Career Design)
AIコンサル・AI人材支援
JAPAN AI AGENT
JAPAN AI株式会社
カスタムAI
Agentforce
株式会社セールスフォース・ジャパン
売上拡大AI
NeuroAI
株式会社NTTデータ
売上拡大AI
Effic
株式会社Effic
売上拡大AI
Airlake
株式会社DATAFLUCT
売上拡大AI
Stockmark A Technology
ストックマーク株式会社
データ整備・活用
OPTiM Support & Growth Portal
株式会社オプティム
業務工数改革AI
AI議事録ソリューション「Synclog」
株式会社チームスピリット
業務工数改革AI
LOOV
株式会社LOOV
売上拡大AI
Sansan
Sansan株式会社(Sansan)
データ整備・活用
AI活用コンサルティング・AIエージェント構築・AI受託開発・AI研修/人材育成
株式会社AlgoX
カスタムAI
サイエンスAI・最適化AIによるカスタムソリューション
株式会社Recursive
カスタムAI
フルカスタムAI開発
株式会社Unseed
カスタムAI
Udemy Business
株式会社ベネッセコーポレーション
AIコンサル・AI人材支援
Notion/Notion AI
Notion Labs Japan合同会社
データ整備・活用
イルシル
株式会社イルシル
業務工数改革AI
Sales Retriever
Sales Retriever株式会社
売上拡大AI
datableAI
株式会社Datable
売上拡大AI
Loglass AI Sales
株式会社ログラス
カスタムAI
MasterVR
株式会社casaliz
カスタムAI
AX顧問365
ユニパレット株式会社
AIコンサル・AI人材支援
生成AI格安顧問
SigmaBrain株式会社/株式会社CASTALK
業務工数改革AI
ナレフルチャット
CLINKS株式会社
AIコンサル・AI人材支援
GrassAI -デジタル技術による生産現場の課題解決サービス-
株式会社GrassAI
カスタムAI
ZEROCK
株式会社TIMEWELL
カスタムAI
ATHEUS
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
カスタムAI
Graffer AI Solution
株式会社グラファー
カスタムAI
課長AI
株式会社GenerativeX
カスタムAI
ABBYY Document AI / Process AI
ABBYYジャパン株式会社
業務工数改革AI
Google Workspace
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
業務工数改革AI
Ask One
ナインアウト株式会社
カスタムAI
DX統合パッケージ / dotData / dotDataInsightLite / 美琴
株式会社大塚商会
売上拡大AI
Video Questor
NDIソリューションズ株式会社
業務工数改革AI
Eight Career Design
Sansan株式会社(Eight Career Design)
AIコンサル・AI人材支援
JAPAN AI AGENT
JAPAN AI株式会社
カスタムAI
Agentforce
株式会社セールスフォース・ジャパン
売上拡大AI
NeuroAI
株式会社NTTデータ
売上拡大AI
Effic
株式会社Effic
売上拡大AI
Airlake
株式会社DATAFLUCT
売上拡大AI
Stockmark A Technology
ストックマーク株式会社
データ整備・活用
OPTiM Support & Growth Portal
株式会社オプティム
業務工数改革AI
AI議事録ソリューション「Synclog」
株式会社チームスピリット
業務工数改革AI
LOOV
株式会社LOOV
売上拡大AI
Sansan
Sansan株式会社(Sansan)
データ整備・活用
AI活用コンサルティング・AIエージェント構築・AI受託開発・AI研修/人材育成
株式会社AlgoX
カスタムAI
サイエンスAI・最適化AIによるカスタムソリューション
株式会社Recursive
カスタムAI
フルカスタムAI開発
株式会社Unseed
カスタムAI
Udemy Business
株式会社ベネッセコーポレーション
AIコンサル・AI人材支援
Notion/Notion AI
Notion Labs Japan合同会社
データ整備・活用
イルシル
株式会社イルシル
業務工数改革AI

課題に合ったサービスを
事前に見つけられる
イベントシステム

  • サービスの特徴が一覧で
    一目で見れる
  • AIがあなたに合った企業を
    レコメンドします
  • 事前に訪問予約ができるので、
    イベント当日を効率的に過ごせます

セミナー

大企業の「実践的なAI活用」を学ぶ
おすすめセミナー全10セッション

タイムテーブルを見る

注目の講演

  • 基調講演 1

    グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

    SMB・スタートアップ事業本部 事業本部長

    伊田 聡輔

    Day 1

    Google の生成AI「Gemini」が変える、あなたの働き方

  • 基調講演 2

    日本マイクロソフト株式会社

    業務執行役員/エバンジェリスト

    西脇 資哲

    Day 2

    マイクロソフト西脇氏に学ぶ。即実践できるAI活用

  • 特別講演

    Notion Labs Japan合同会社

    ゼネラルマネジャー アジア太平洋地域担当

    西 勝清

    Day 1

    全社員がAIを"当たり前"に使う職場の作り方 – Notion AI活用術

その他にもセミナーを
多数ご用意

各企業の第一線で活躍するAI推進者達による最新の事例紹介を通して、
新たな学びやヒントを得られます。

  • 株式会社ベネッセコーポレーション

    データソリューション部 部長

    國吉 啓介

  • 富士通株式会社

    執⾏役員専務 エンタープライズ事業 CEO

    福田 譲

  • 楽天グループ株式会社

    執行役員 AI & Data ディビジョン AI サービス統括部 ディレクター グローバル CDO 室 オフィスマネージャー

    大越 拓

  • パーソルテンプスタッフ株式会社

    執行役員 CIO

    朝比奈 ゆり子

  • 取締役 執行役員 CMO

    今井 晶也

  • 株式会社カクシン

    取締役CRO/エバンジェリスト

    天野 眞也

  • 株式会社Datable

    VP of Sales

    鈴木 眞理

  • 株式会社大塚商会

    MM戦略推進事業部MMオペレーション部 部長

    藤本 夢二

  • 株式会社Effic

    代表取締役 CEO

    菅藤 達也

  • 株式会社LOOV

    代表取締役 CEO

    内田 雅人

  • JAPAN AI 株式会社

    マーケティング部 執行役員 CMO

    飯田 海道

  • 株式会社GenerativeX

    取締役 CAIO

    上田 雄登

  • ワークワンダース株式会社

    代表取締役CEO

    安達 裕哉

  • 一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)

    GUGA 業務執行理事/ 株式会社life Act 代表取締役/ 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 客員教授

    元田 宇亮

ワークショップ

基礎から応用まで。
今覚えるべき最新のAI活用術を
体験する

タイムテーブルを見る

ワークショップの特徴

  • 専門家から学ぶ

    いま注目のAIツールの担当者やAI活用の第一人者から直接、レクチャーを受けることができます。

  • 参加者とのディスカッション

    課題を解決したい人と課題を乗り越えた人が集まり、解決策をシェアします。現場で活かせる生の情報を得られます。

  • 実際に操作する

    その場でAIツールを実際に操作し、学んだ内容をアプトプット。明日から使えるAI活用術を持ち帰ることができます。

  • 活用編

    <抽選制>【GoogleのAI】Geminiを現場でどう使う?体験型ワークショップ

    グーグル・クラウド・ジャパン合同会社

    Google Workspace スペシャリスト

    亀井 新太郎

  • 基礎編

    AIエージェント時代の人材育成戦略〜まずはクイズでAIリテラシーをチェック〜

    一般社団法人 生成AI活用普及協会(GUGA)

    業務執行理事 兼 事務局長

    小村 亮

  • 活用編

    会議の議事録から企画書まで。Notion AIで自動化する社内データ活用術

    Notion Labs Japan合同会社

    ソリューションエンジニア

    小島 清久

  • 基礎編

    初見のデータから正解を導く!データサイエンティスト流思考トレーニング

    日本電気株式会社

    アナリティクスコンサルティング統括部長

    孝忠 大輔

交流会

自分と同じ分野でAIを活用したい
人達とつながる交流会

タイムテーブルを見る

職種別の交流会をご用意

  • 経営企画部門
    向け
  • 営業マネージャー
    向け①
  • マーケティング部門
    向け
  • エンジニア
    向け
  • 営業マネージャー
    向け②
  • DX・AI推進部門
    向け

今注目のAIエキスパートに
明日から使える活用法を学ぶ

  • Day1

    10.15Wed11:00 - 11:40

    おざけん(小澤健祐 )

    累計1,000本以上のAI関連記事を執筆!

    一般社団法人AICX協会

    代表理事

  • Day2

    10.16Thu13:00 - 13:40

    福田 航己

    30社以上の生成AI推進案件にて責任者を担当

    株式会社BlendDigi

    代表取締役CEO

参加申込

すでにEightを利用している方
まだEightを利用していない方
アカウントを新規作成して申し込む

お申し込みについて

本イベントは名刺アプリ「Eight」のアカウントが必要です

会場での入場認証、名刺交換から出会いの記録まで、本イベントを快適にお楽しみいただくために、ご来場の際にはEightアプリのダウンロードが必要になります。

名刺アプリ「Eight」について

Eightは価値ある出会いをつなぐ、ビジネスのための名刺アプリです。Eightで交換したデジタル名刺なら、ただ名刺管理できるだけでなく、昇進・異動・転職などの情報が自動で更新されるため、相手の近況をスマートに把握できます。

個人情報の取り扱いについて

イベントの参加申込にはEightアカウント情報が使われ、連携した情報は参加規約に従って取り扱われます。イベント期間中にEightの情報が更新された場合、更新情報が自動で反映されます。

出展社に対する営業目的での参加を禁止しています

本イベントでは、出展社に対する営業目的での参加を禁止しております。予めご了承ください。

開催概要

名称
AI-PAX (アイパックス) 2025 [第1回 AIの実践的な活用展]
開催日時
2025年10月15日(水) - 16日(木) ※両日とも、10:00 - 17:00の開催となります。
参加方法
事前申込制(参加費:無料)
会場
ベルサール東京日本橋 〒103-6005 東京都中央区日本橋2丁目7−1
「日本橋駅」B6出口直結(銀座線・東西線・浅草線)
「東京駅」八重洲北口徒歩6分(JR線)
詳細はこちら
参加人数
1,500名
参加対象者
AIによる業務効率化やAIの活用に関心のある、以下の職種の方
  • DX推進・経営企画・情シス部門の担当者
  • 経営層
  • 営業・マーケティング部門の担当者
  • 人事部門の担当者
  • バックオフィス部門の担当者
主催
Eight(Sansan株式会社)

※本ページに記載の内容は7月31日時点の情報です。予告なく変更となる場合があります。

後援

報道関係者の皆さまへ

取材をご希望の方へ

登壇者への確認等のため、取材をご希望の場合は事前に下記お問い合わせからご連絡ください。 https://jp.corp-sansan.com/inquiry/pr_inquiry/

事前のお問い合わせがない場合、報道を目的としない場合等は、参加をお断りすることがございます。
その他、取材にあたって、下記の【取材における注意事項】に同意いただきますよう、お願い申し上げます。同意いただけない場合は取材をご遠慮いただく可能性がございます。予めご了承ください。

取材における注意事項

◼︎ 出展社・来場者の取材について

◼︎ 主催者・登壇者の取材について

◼︎ 講演・セミナーの取材について

◼ 放送・掲載について