プログラム

  • 開場・名刺交換会

  • オープニング

  • 基調講演1

    DTCから築き上げる市場創造へのチャレンジ
    -誕生6年で3,000 万食突破は次なるフェーズへの出発点-

    • (株)Mizkan Holdings

      執行役員/ZENB事業マーケティング&ダイレクトグループ グループリーダー

      佐藤 武

    • (株)かげこうじ事務所

      代表/クリエイティブディレクター

      鹿毛 康司

  • 事例講演1

    249人のマーケター調査から見えた、AI 活用実態と未来予測

    • Wix.com Japan(株)

      マーケティング広報統括

      櫻井 泰斗

  • 事例講演2

    AIと共に進化するマーケティングプレイブック

    • HubSpot Japan(株)

      マーケティングチーム シニアディレクター

      伊佐 裕也

  • 事例講演3

    顧客中心思考のマーケティング革新!アプリが拓くLTV向上戦略

    • ヤプリ(株)

      執行役員CCO

      金子 洋平

  • 休憩・名刺交換会

  • 基調講演2

    “短期成果”の壁を越える、戦略的 BtoB マーケティングとは

    • (株)JTB

      執行役員 ブランディング・マーケティング・広報担当(CMO)

      風口 悦子

    • (株)ユーザベース

      執行役員 スピーダ事業 マーケティング担当 兼 NewsPicks Brand Design 事業 Marketing & Insidesales ゼネラルマネージャー

      半澤 瑞生

  • 事例講演4

    その業務、エージェントマーケティングでここまで進化する
    -AI時代のマーケターが担う“創造と対話”の新しい仕事-

    • (株)セールスフォース・ジャパン

      製品統括本部 Director, Head of Marketing Cloud

      島田 崇史

  • 事例講演5

    接客AIエージェントで実現する「フルファネルAI接客」

    • (株)ZEALS

      執行役員

      渡邊 大介

  • 事例講演6

    デジタル広告のAI活用最前線 メガプラットフォームの思想に基づく広告戦略-2026-

    • (株)オプト

      Metaパフォーマンス室 室長

      西森 智也

  • 事例講演7

    "顧客起点で寄り添う"AI時代の差別化戦略
    〜1stパーティーデータを活用した顧客体験の創り方〜

    • (株)OPTEMO

      代表取締役

      小池 桃太郎

  • 事例講演8

    BtoBマーケティングに不可欠な顧客データベースの構築と活用

    • Sansan(株)

      Sansan事業部 SMB第1営業部 シニアマネジャー

      能勢 翔

  • 基調講演3

    𠮷野家×ライフネット生命に学ぶ、テレビCMとデジタル広告の最適化戦略とは

    • (株)𠮷野家 CMO

      (株)グリッド CEO

      田中 安人

    • ライフネット生命保険(株)

      執行役員

      肥田 康宏

  • ディスカッション

  • 交流会

開催概要

開催日時
2025年9月18日(木)14:00 - 19:40(開場 13:15)
開催形式
リアル / オンライン同時開催
会場
TODAホール&カンファレンス東京
名称
マーケティング Leaders CAMP 2025 秋
参加対象
(事前審査制)
下記のすべてに該当する方が対象
・所属企業の従業員規模:100名以上
・役職:課長職以上
・所属部署:マーケティング部門、広報、営業部門(営業企画等)、経営層などの社内マーケティング部署に関連する方々
参加者数(予定)
会場参加:150名(定員に達した場合は抽選制となります)
全体申込者数:400-500名
参加費用
無料
コンセプト
カンファレンス × 交流イベント
主催
Eight(400万人のビジネスパーソンが利用する名刺アプリの運営母体 Sansan株式会社内)
協賛募集(予定)
10社

参加申込

参加対象 ※事前審査制

  • 所属企業の従業員規模:100名以上
  • 役職:課長職以上
  • 所属部署:マーケティング部門、広報、営業部門(営業企画等)、
    経営層などの社内マーケティング部署に関連する方々

お申し込みにおける注意事項

本イベントは、Sansan株式会社が提供するMeetsサービスを利用して開催されるため、事前に参加規約内、Meetsサービスの利用への同意が必要となります。

本イベントは事前審査制であり、参加対象に該当する方のみがご参加いただけます。

営業・調査目的での参加はご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。

定員に達した場合は抽選制となります。予めご了承ください