
コンセプト
歴史から学ぶ、「混迷の時代」を生き抜く変革のヒント
既存の価値観や秩序が変化し、混迷の中にある現代。
この時代を生き抜くヒントは、歴史の中にあります。
SamuraiDXでは「戦国や幕末の英雄たちが実践したイノベーションを経営に生かす」をテーマに、
各分野の先駆者たちが特別対談。
さらに、地方でDXに成功している企業と有識者とのパネルディスカッションを通して、DXの成功法を紐解いていきます。
企業講演では実際にサービスを提供するベンダーから最新の導入事例をご紹介。
明日から役に立つ実践的な情報をお届けします。
コンテンツ
1部バックオフィス系DX~企業力はバックオフィスで決まる~
戦乱の世を生き抜く必須条件は戦闘力の高さだけではありませんでした。いつ終わるとも知れない戦いの世だからこそ、戦いを「続けられる力」こそが真の強者の条件だったのです。それを支えた「名参謀」と呼ばれたサムライ達からバックオフィスDX実現のヒントを学びます。
2部HR系DX~持たざる者の最大の武器「人財活用」~
下剋上を成し遂げたサムライ達は、富も家柄も無い状態からどのようにして力をつけたのでしょうか?多くの場合、彼らに共通しているのが巧みな「人財活用術」です。彼らのエピソードから現代の人財DXに欠かせない視点をお届けします。
3部マーケティング・営業支援系DX~歴史を変えるマーケティング術~
戦術に生死を託した戦乱の世において、下剋上を成し遂げたサムライたちは皆、マーケティングの天才でもあったとも言えます。生きるか死ぬかの状況から生み出された名戦術の中から乱世を生き抜くためのマーケティングのアイデアをお届けします。
4部製造業DX・
ものづくりイノベーション~大変革期の先にある「未来のものづくり」とは?~刀から火縄銃へ。戦国の製造業はまさしく「非連続な進化」を遂げ国の歴史を変えてきました。その担い手たちのエピソードから、100年に1度の大変革期を乗り越えるためのヒントをお届けします。
全35講演開催!
基調講演の一部を紹介
Day1 オープニングセッション
- 強い組織づくり
6.24火
オープニングセッション
勝てるチームは、数字だけでは作れない
~データが支える「信じる覚悟」~(仮)栗山 英樹
北海道日本ハムファイターズ
チーフ・ベースボール・オフィサー
Day2 オープニングセッション
- 営業・マーケティング戦略
6.25水
オープニングセッション
顧客体験(CX)を最大化する営業・マーケティング戦略:AIとデータ活用の最前線(仮)
澤 円
(株)圓窓
代表取締役
総合MC
上坂 嵩
名古屋テレビ放送(株)
アナウンサー
望木 聡子
名古屋テレビ放送(株)
アナウンサー
開催概要
- イベント名称
- SamuraiDX 2025 夏
- 主催者
- Eight(400万人のビジネスパーソンが利用する名刺アプリの運営母体 Sansan株式会社内)
メ〜テレ(名古屋テレビ放送株式会社) - 開催形式
- オンライン(Eight独自のイベントプラットフォーム「Meets」)
- 開催日時
- 2025年6月24日(火)〜 25日(水)
- 参加者数
- 4,500名(予定)
- 参加対象
- 全てのビジネスパーソン
- 開催内容
- Eight × 名古屋テレビ共催イベント。ドキュメンタリー番組「SamuraiDX」とコラボし、東海地方のビジネスパーソンを中心にDXに関連する情報をお届けするオンラインイベント。
参加対象者 / 申込方法
参加対象すべてのビジネスパーソン
お申し込みにおける注意事項
※本イベントは、Sansan株式会社が提供するMeetsサービスを利用して開催されるため、事前にMeets会員規約への同意が必要となります。
※イベント参加規約及びSansan株式会社、名古屋テレビ放送株式会社の個人情報の取り扱いに合意して参加登録におすすみください。
※営業・調査目的での参加はご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。
主催者
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、働き方を変えるDXサービスを提供しています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」、契約データベース「Contract One」を国内外で提供しています。
4つのクラウドサービスを展開
営業DXサービス「Sansan」
名刺アプリ「Eight」
インボイス管理サービス「Bill One」
契約データベース「Contract One」
メ~テレ(名古屋テレビ放送株式会社)は「地域密着」をミッションとする、テレビ朝日系列の地上波テレビ局です。名古屋局の中で唯一、朝・夕方の両時間帯(月~金)で100%自社制作の情報番組を制作放送しているため、地元に密着した最新情報の取材と情報発信に強みを持ちます。
地上波テレビをはじめとするコンテンツ制作・放送・配信事業
地上波テレビ番組の放送(愛知県・岐阜県・三重県の約1,130万人を対象)
ビジネスパーソン向けのwebメディア
「メ~テレ for Business」の運営各種イベントや全国公開映画の制作など